豆の日々
いよいよ師走ですなぁ~。
不思議と気が急いているのに、なんだか逆にすることが手につかない・・・
最近そんな気分がぼんやりした時は、lecca(レッカ)のパワーバタフライより
「働く♀の子」を聞いて自分に活を入れてます。
結構ウケる歌詞なんですよね、これ。「働け~!自分」みたいな。
さて、最近のパン作りに加えて、ハマっているのが豆。
よく行く楽天ハンモックというカレー屋さんでいつもひよこ豆をトッピングしていて
家でも食べたい・・・という衝動から、乾燥豆を注文。

それで豆料理の本を色々探してみたのですが、今のところ一番良かったのが、こちら。
下処理の方法も詳しく、豆の種類も色々載ってて参考になりました。
乾燥豆だと手間はかかりますが、多めに下ゆでして、冷凍しておけば
使いたいときに使えていいですね。もち経済的にもお得。
サラダ、煮物、スープがひよこ豆のもっぱらの活用法です。
そういえば、肝心のカレーはまだ作っていなかった・・・
ある日のランチ。
ひよこ豆入りのミネストローネと、きな粉パン。(←前回紹介した本のレシピ)

ちなみにひよこ豆を調べたところ、栄養価もバランスよく、
食物繊維、ビタミン、カリウムなどの栄養が取れます。
ご飯に炊きこんだり、パンに入れたりとかのレシピも気になるところ。
もともと豆はどちらかというと嫌いな食べ物だったのに、
大人になると不思議と豆の美味しさに気付くものですね~。
豆レシピはさらに要研究です。
しかしながらはまりだすと毎日、毎食のように豆を入れたくなる私。
あまりに続きすぎて、オットが少し飽きてきている気配・・・・
嫌がられない程度に気をつけなくては。
豆豆しく働く師走です。
■関連記事
・最近の日課 [2010/11/09]
・宮城観光 秋保大滝 [2010/06/29]
・ひと月ぶりの楽天ハンモック [2010/03/29]
・楽天ハンモック 名取のカレー店 [2009/11/26]
不思議と気が急いているのに、なんだか逆にすることが手につかない・・・
最近そんな気分がぼんやりした時は、lecca(レッカ)のパワーバタフライより
「働く♀の子」を聞いて自分に活を入れてます。
結構ウケる歌詞なんですよね、これ。「働け~!自分」みたいな。
さて、最近のパン作りに加えて、ハマっているのが豆。
よく行く楽天ハンモックというカレー屋さんでいつもひよこ豆をトッピングしていて
家でも食べたい・・・という衝動から、乾燥豆を注文。

それで豆料理の本を色々探してみたのですが、今のところ一番良かったのが、こちら。
![]() | しあわせ豆料理 (2003/11/01) 大庭英子 商品詳細を見る |
下処理の方法も詳しく、豆の種類も色々載ってて参考になりました。
乾燥豆だと手間はかかりますが、多めに下ゆでして、冷凍しておけば
使いたいときに使えていいですね。もち経済的にもお得。
サラダ、煮物、スープがひよこ豆のもっぱらの活用法です。
そういえば、肝心のカレーはまだ作っていなかった・・・
ある日のランチ。
ひよこ豆入りのミネストローネと、きな粉パン。(←前回紹介した本のレシピ)

ちなみにひよこ豆を調べたところ、栄養価もバランスよく、
食物繊維、ビタミン、カリウムなどの栄養が取れます。
ご飯に炊きこんだり、パンに入れたりとかのレシピも気になるところ。
もともと豆はどちらかというと嫌いな食べ物だったのに、
大人になると不思議と豆の美味しさに気付くものですね~。
豆レシピはさらに要研究です。
しかしながらはまりだすと毎日、毎食のように豆を入れたくなる私。
あまりに続きすぎて、オットが少し飽きてきている気配・・・・
嫌がられない程度に気をつけなくては。
豆豆しく働く師走です。
■関連記事
・最近の日課 [2010/11/09]
・宮城観光 秋保大滝 [2010/06/29]
・ひと月ぶりの楽天ハンモック [2010/03/29]
・楽天ハンモック 名取のカレー店 [2009/11/26]
2010/12/01. 11:11 [ 面白かった本 ] コメントを書く・見る0. トラックバック0 . TOPへ戻る ▲