しあわせのパン
ここ数日、夜から明け方まで雪が降り、
カーテンを開けると外が白くなっている。
けれど、日中は太陽が出ているので
午後に外に出ると雪は溶けている。
道内では大雪で積もっているところもあるが、
サイクリングロードを歩くと、
まだまだ雪が積もる気配はない。



今日は旦那の帰りが遅いので、
夕飯を早めに済ませ、紅茶を入れて、
録画しておいた映画を一人でのんびりと見た。
『しあわせのパン』
■ 映画 しあわせのパン 公式HPはこちら → ★
何も考えずに。
景色や、おいしそうなパンや珈琲、料理に見入る。
そして、おだやかなBGMの中
登場人物達のストーリーをただただじっと見る。
おだやかで、心地いい。
ひさしぶりに本当に癒されるいい映画だった。
映画の舞台の洞爺湖は2年前の夏にキャンプに行き、
自転車でサイクリングした。
見慣れた景色のはずなのに
映画で見ると、なんて素敵な場所なんだとほれぼれ。
美しい景色。
美味しい料理。
辛く、悲しく、楽しい人生。
最後に思ったのは、こんな風に人生を丁寧に生きたいなぁって。
丁寧に一生懸命に。
心をおだやかにして見ると、
もっともっとおだやかになる映画でした。

(2年前洞爺湖キャンプ場にて。)
カーテンを開けると外が白くなっている。
けれど、日中は太陽が出ているので
午後に外に出ると雪は溶けている。
道内では大雪で積もっているところもあるが、
サイクリングロードを歩くと、
まだまだ雪が積もる気配はない。



今日は旦那の帰りが遅いので、
夕飯を早めに済ませ、紅茶を入れて、
録画しておいた映画を一人でのんびりと見た。
『しあわせのパン』
■ 映画 しあわせのパン 公式HPはこちら → ★
何も考えずに。
景色や、おいしそうなパンや珈琲、料理に見入る。
そして、おだやかなBGMの中
登場人物達のストーリーをただただじっと見る。
おだやかで、心地いい。
ひさしぶりに本当に癒されるいい映画だった。
映画の舞台の洞爺湖は2年前の夏にキャンプに行き、
自転車でサイクリングした。
見慣れた景色のはずなのに
映画で見ると、なんて素敵な場所なんだとほれぼれ。
美しい景色。
美味しい料理。
辛く、悲しく、楽しい人生。
最後に思ったのは、こんな風に人生を丁寧に生きたいなぁって。
丁寧に一生懸命に。
心をおだやかにして見ると、
もっともっとおだやかになる映画でした。

(2年前洞爺湖キャンプ場にて。)
2013/11/13. 21:23 [ 面白かった映画&DVD ] コメントを書く・見る0. トラックバック0 . TOPへ戻る ▲